ライトとファンがセットで取り付けられるものをシーリングファンライトと言います。
ライトとファンがセットになっているので、電源が1か所にまとめられ、冷暖房の効率をアップし、天井から吊るすことでスペースも要らず、見た目も良いです。
今回ご紹介するのはお花のガラスシェードと、ファンが木目調になった SLF-4-BR という商品です。
シーリングランライトは取り付けにはやや苦労しますが、冷暖房費の節約に一役買います。
家づくりの取り組み
シーリングファンライトは重いので取り付けに注意
私はホームセンターのカインズでシーリングファンライト( SLF-4-BR )を購入しました。
大きなファンのお陰で、隣の部屋まで微風が届いて涼しいです。
この商品は組み立てと取り付けを自分で行わなければならないのですが、このお値段なので仕方が無いと思っています。
特に気をつけたいのは天井の強度です。
シーリングライトと、ファンがセットになっているので重量が4.7kgと結構重たいです。
一般的な天井が耐えられる重量は約5㎏程なので、天井の仕様によっては補強が必要なことも出てきます。
自宅の天井が重量に耐えられるか分からなかったり、重たいので自分で取り付けるのは結構骨が折れました。
シーリングファンライトの取り付けに不安がある時の選択肢
- 購入した店舗で電気工事を依頼する
- ネットから電気工事を依頼する
- シーリングファン・ライト専門店「fazoo(ファズー)」で購入する
シーリングファンライトは大きく重量があり、高所の取り付けるとなると1人で取り付けるのは大変です。
しかも誤って落としてしまった場合、せっかく購入したシーリングファンが壊れてしまい、危険で家を気づ付ける可能性もあります。
シーリングファンはシーリングファンごとに取り付け方法や取り付けられるロゼットも違ったり取り付け方が様々。
また、取り付け方が間違っているとシーリングファンライトが落下するっといった事故にもつながります。
ほとんどのシーリングファンライトは、自分で取り付けができるようになっていますが、家の構造やシーリングファンライトによっては工事が必要になる場合があります。
シーリングファンライトの取り付けが不安なら、お金を払ってでも取り付けてもらえる業者に依頼する選択肢も考えてみてください。
購入した店舗で工事サービスを依頼する
ホームセンターでも、電気屋でも大概のところは電気工事の依頼を承っています。
店舗によって価格は違いますが、シーリングファンライトと同時に購入できるので便利です。
気に入ったシーリングファンライトがリフォームなどの施工を行っている場合は、シーリングファンライトの取り付けも行っているので商品購入時に依頼してみてください。
(大体5,000円ぐらいの費用は覚悟しておいた方が良いです。)
シーリングファン・ライト専門店「fazoo(ファズー)」で購入する
シーリングファン専門店「fazoo(ファズー)」ではシーリングファン・ライトの取り揃えが非常に豊富です。
「fazoo(ファズー)」ならではのオリジナル商品もあり、シーリングファン・ライトと工事をお願いするなら、一度は訪れておきたいところです。
「fazoo(ファズー)」の魅力はシーリングファン・ライトを「fazoo(ファズー)」で購入すると、取り付けなどのアドバイスも無料してもらえるところ。
工事を依頼しなくも取り付けのアドバイスがしてもらえるのは非常に助かる点だと思います。
また、購入する前からシーリングファン・ライトについて相談もすることができます。
専門店ならではの手厚いサービスとアフターフォローが魅力で、取り付けの電気工事も商品購入時に依頼することができます。(対応地域は要確認)
商品の価格はそれなりにしますが、工事を依頼するまでもないけど、アドバイスをもらいたいなーっという場合は保証料と考えれば安いかもしれません。
絶対に失敗したくないシーリングファン・ライト選びの決定版はやっぱり専門店にお任せするのが間違いないです。
シーリングファン・ライト専門店「fazoo(ファズー)」公式サイト
ファン付き照明を導入するメリット
- スペースの節約
- 冷房効率のアップ
- 暖房効率のアップ
スペースの節約
ファンとエアコンを別々に設置するとスペースをとりますが、1か所にファンとエアコンがまとめられるので、スペースを節約することができます。
天井に取り付けられるので、住居スペースを圧迫しません。
また、見た目も良く、配線などがなく見た目がスッキリして見えます。
冷房効率のアップ
ファンがあると空気の循環が良くなります。
反時計回りで動かすと、風向きが下方向になります。
夏場は下に冷たい空気が溜まりがちなので、空気を効率よく循環させ、冷房の効率がアップされます。
冷房効率のアップ
時計回りにすると風向きが上方向になります。
天井に溜まりがちな暖かい空気をファンでほどよく循環させると、暖房効率がアップされます。
スイッチで風量切り替え
このシーリングファンはスイッチが本体についており、ファンが完全に止まった時に、回転方向を変えることができます。
プルスイッチで風量切り替え
本体のプルスイッチ(ヒモを引っ張ることで切り替える)で風量を調節することができます。
強→中→弱→OFF
3パターンあり、ヒモを引っ張るだけなので、切り替えも簡単です。
電気の消灯ももう1本のプルスイッチで行えます。
カラーは「ブラウン」と「ホワイト」
カラーはブラウンとホワイトです。
ブラウンは木目調でリゾートにいるような、南国風の雰囲気やレトロな感じのカフェのような感じにもなります。
ホワイトはマットなファンなので、欧風家具との相性も良いです。
ファンの板は片方にドット柄の模様が入っているので、ひっくり返して印象を変えることができます。
お部屋の印象に合わせて選んでみてください。
結構大きいので、実物をチェックするべし
天井から飛び出して設置することになるので、圧迫感があります。
天井から飛び出す高さは約33㎝あります。
回転に必要な範囲は直径約106㎝で、結構大きいです。
ライトとファンをセットで取り付ける仕様なので仕方がないのですが、小さなお家では天井からの圧迫感を感じるかもしれません。
この商品はカインズホームでも販売されており、実店舗で展示もしている店舗があります。
実際の大きさを確認し、お部屋に取り付けたイメージと、大きさをチェックして、実際に部屋に取り付けた時に、圧迫感がないかを確認した方が良いです。
この商品は約9,000円でカインズホームで購入したのですが、ネットの方が安く販売されているので、チェックしてみてください。