SC-LT200の進化版、スピーカー搭載LEDシーリングライトはカフェで仕事がはかどる人に最適

音を楽しむためには、まず第一にスピーカーを連想しますが、テレビの横に置くにも、卓上に置くにも場所をとるし、配線など邪魔な事が多いです。

スピーカーを天井につけてしまえば場所も取らずスマートになりますが、配線工事など見栄えも気になる部分が出てきます。

そこで天井照明にスピーカーが付いたものをとりつけると、天井から音が降ってくる感じがカフェにいるような気持にさせてくれます。

仕事の効率化を図るために作業環境は大切ですよね。

ふくろう君
今回は、デスクワークするときに音を感じたい人向けです。
りす男
仕事場の清潔さや環境は見直しが必要だよな。

カフェで仕事をするような環境が作れるパナソニックのワイヤレススピーカー

panasonicのSC-LT200のワイヤレススピーカー
うさ子
リビングのワークデスク上で使っています。

Bluetoothのスピーカーが欲しくていろいろ調べていると、シーリングライトにスピーカーがついているものがあると知りました。

映画をみたり、集中して音楽を聞くときには、より近くで自分の前から音が出ていると良いと思いますが、仕事となるとそうとは限りません。

一時期天井から吊るボーズのスピーカーを考えていたのですが、配線や吊るための器具の設置などを考えると現実的ではないのであきらめました。

そして、この商品と出会ったときにピンときました。

これならカフェのように天井から音楽が流せます。

我が家の天井は白色で、本体も薄いのでインテリアというよりは天井の一部となりました。

店頭で買ったので、お店でみたときより実際は大きく感じましたが、設置してみると全然大きさを感じさせません。

設置も簡単で、女で一人で出来ました。

優しい音に包まれる感じがとても良いです。

ラジオを聞いていても集中力が途切れることがなく、仕事が進みます。

それこそカフェにいて、仕事に集中できるのと同じあの感じです。

この商品はもう廃盤みたいなので、現在はLEDになってアップグレードされています。

この商品は照明器具は別売りで、取り付ける際、木ネジで補強が必要でしたが、進化版はワンタッチで取り付けることができます。

ふくろう君
スピーカー搭載LEDシーリングライトと呼ぶらしいです。
りす男
アップグレード歓迎。

天井にワイヤレススピーカーと照明を併用するメリット

  • ニコイチでスマート
  • カフェのような雰囲気になる
  • 賃貸でも簡単に取り入れられる

ニコイチでスマート

照明と音楽スピーカーが一緒になっているのでスマートです。

音楽をお家の中で取り入れる時、手段はいくつかありますが、卓上においたり吊るして使うとなると場所や配線が見え、見栄えが悪いです。

配線がごちゃつくと掃除の時にめんどうで、ほこりを取り除くのに苦労します。

スピーカー付き照明器具を導入すると場所も取らず、配線もスッキリします。

また、スマホで音と光の操作もでき、専用アプリでより細かい設定をすることもできるのでスマートです。

カフェのような雰囲気になる

スピーカー搭載LEDシーリングライトのように天井から音楽が流れると部屋がカフェ(お店)のような雰囲気になります。

音が耳に自然と流れ込み違和感がないです。

集中して聞くわけでもないけれど、音があった方が仕事がはかどる人にはうってつけです。

賃貸でも簡単に取り入れられる

旧製品は照明器具が別売りで、木ネジ補強をする必要がありました。

しかし新しいモデルは、普通のシーリングライトを取り付けるかのようにワンタッチで取り付けられます。

他にも天井に取り付けるスピーカー付き照明器具にはダウンライトもありますが、持ち家でないと難しいです。

その点、スピーカー搭載LEDシーリングライトは賃貸でも手軽に取り付けられ、工事も不要です。

しかし賃貸だと上の階に響く音が気になるので常識ある音量でお願いします。

りす男
昼間なら良いよな?

スピーカー搭載LEDシーリングライトを選ぶ時の注意点

  • 音質を気にするなら場所選びが重要
  • 接続機器の相性がある
  • 耐用年数はLEDシーリングライト次第

音質を気にするなら場所選びが重要

スピーカー搭載LEDシーリングライトから流れる音は、天井から音が降ってくる臨場感を感じられます。

しかし、音源が一か所しかないため、頻繁に移動する場所(キッチン)や、リビングでは家具のレイアウト(ソファーの位置)によっては音が聞き取りにくくなります。

部屋の隅々に音は届かないので場所選びが重要です。

りす男
音を聞くときはジッとしてよう。

接続機器の相性がある

スピーカーと接続する音響機器はBluetoothでするため機器の相性があります。

接続する機器によっては音質が低下する恐れがあり、接続できなかったり接続しにくいものもあります。

電子レンジなど音波を発生させるものがあると接続が不安定です。

りす男
天井に近づけてもダメ?
ふくろう君
ダメなものはダメなんです!

耐用年数はLEDシーリングライト次第

スピーカー搭載LEDシーリングライトはLEDの寿命次第です。

最新モデルは6万円以上するのでずっと取り付けておきたいですが、メーカー保証は5年となっています。

一般的にLED電球の寿命は10年だと言われていますが、機器の劣化や配線の状況により10年はもたないことが多いです。

使用頻度や使用状況でも変わってきますが、スピーカーと一体となっているとどちらかが壊れた場合、取り換える必要が出てきます。

照明部分が壊れると生活に支障をきたすので、後はお値段との相談してください。

りす男
珍しいもの好きは要注意。

新モデルのスピーカー付きシーリングライトの情報

パナソニックから販売されているスピーカー搭載LEDシーリングライトには長方形型と丸形の2種類あります。

丸形

角型

音はスマホで、電気は付属のリモコンで操作したり、色んなバージョンが存在するので欲しい機能を選んで購入する必要があります。

りす男
値段が値段だもんな。
買い物はネットショッピング
ポイントがもらえるからお得!
家づくりの知識
おすすめの記事