トイレの王道TOTO。分離型トイレでシステムトイレ風を作るには時間もセンスも覚悟も必要?

トイレを快適に過ごすことは、生活する上で見逃してはならない項目です。

人がトイレで過ごす時間は意外と多く、トイレも様々な機能を持ったものや、トイレの空間を丸ごとカスタマイズしてしまうシステムトイレっというものも存在します。

ハイテクなトイレは憧れますが、問題は費用

トイレに費用をかけることができれば最新のモデルを楽しむことができます。

しかし、分離型トイレでも、システムトイレ風やタンクレストイレを自分で作ると言った選択肢も頭に入れておいても良いかもしれません。

ふくろう君
今回は、タンクを隠す術の選択肢をご紹介。
りす男
タンクがあると見栄えがどうしてもトイレって感じがでちゃうよな。

タンク機能が壁内に収納されるシステムトイレはタンクレストイレ風

TOTOアプリコットF1を1.5畳に設置
うさ子
TOTOのシステムトイレです。
りす男
トイレと言えば「TOTO」だよな。

「TOTO」っというメーカーの信頼性から選びました。

タンクがあるとどうしてもトイレの存在感が出てしまいますが、タンク部分の機能を壁で隠す「レストパル」は、トイレっぽさがなく、タンクレストイレのようになります。

トイレの後ろに壁を作ってしまうと、トイレスペースが狭くなるので、ある程度スペースがある人に限られますが、トイレの見栄えが良いのでおおすすめです。

トイレのウォシュレットはアプリコットシリーズを取り付けるのが王道です。

ウォシュレットの機能は必要最低限な機能が揃っているアプリコットF1

TOTOアプリコットF1のウォシュレット
うさ子
TOTOのアプリコットF1です。

センサーによる自動水洗や水洗後にさらにミストも噴射され、除菌に加え汚れが着きにくい効果があるので、トイレ掃除がとても楽になりました。

デザインもシンプルかつスタイリッシュでおしゃれな雰囲気なのが気に入っています。

コンパクトですが、小さ過ぎずちょうど良いサイズ感です。

TOTOのアプリコットF1はアプリコットシリーズで一番シンプルで無駄がない

アプリコットF1には、色んな機能が付いた別バージョンがありますが、アプリコットシリーズで標準機能だけを搭載したモデルです。

清潔面では、便器のつなぎ目がないので汚れにくお掃除が簡単で、便器や便座、ノズルを清潔に保ちやすい仕様になっています。

必要最低限の機能なので、操作に迷う事がありません。

うさ子
シンプルだからこそ良いです。
りす男
分かる。
色んな機能があっても使いこなせなかったら意味ないしな。

取り付けは対応する便器によって品番が違うので注意

アプリコットF1(レバー便器洗浄タイプ)
  • TCF4713R
アプリコットF1A(オート便器洗浄タイプ)
  • TCF4713AKR(GREEN MAX専用品)
  • TCF4713AMR

アプリコットF1は便器と接続してレバーで洗浄するタイプです。

アプリコットF1Aは自動で便器を洗浄してくれるタイプの2種類あります。

使用する便器によってウォシュレットの品番が違ってくるので注意してください。

業者に頼むと工賃が高くなりますが、アプリコットはワンタッチで取り付け可能なので、取り付けも楽です。

うさ子
自分で取り付け可能なのも助かる点です。
りす男
便器を粗大ごみに出す手数料だけで良いな。

レストパルに手が出ないなら「ピュアレスト」でも可

「レストパル」は、タンク機能を壁に隠せるだけでなく、トイレの収納スペースや、トイレットペーパーホルダー、手洗い場など、トイレっというよりは、トイレの空間そのものを作るっと言った、システムトイレです。

統一感があり、トイレ用に見た目や機能がカスタマイズされているので、無駄がありません。

しかし、問題なのはお値段

レストパルは20万円以上で、メーカー価格は30万円以上します。

また、トイレは取り付け工事が必要なので、それ以上かかることになります。

「レストパル」のようなトイレのために用意されたパーツを取り入れて、統一感をはかりたいですが、トイレにあまり費用をかけたくない人は、TOTOの組み合わせトイレの「ピュアレスト」 でもタンクを隠せばタンクレストイレを作ることができます。

分離型トイレは個別にパーツが選べるから融通が利く

「ピュアレスト」シリーズは分離型トイレっと言って、タンク、便座、便器っという3つのパーツが独立したモデルです。

一体型トイレは便器、便座、タンクが一緒になったもので、現在ではそれぞれのパーツが一体になったものが主流になりつつあります。

タンクタンクレストイレは、便器と便座が一緒。

分離型トイレは昔からあるトイレで、見た目が「ザ・トイレ」っというのが否めません。

トイレをいかにトイレじゃないように見せる工夫は、タンクを隠すようにDIYすれば簡単にできます。

工夫次第では手洗い場つきタンクレストイレを自宅に設置できるので頑張ってみてください。

統一感はセンスが物を言います。

りす男
腕がなるぜ!
ふくろう君
りす男はDIY好きです。

システムトイレは分離型トイレで代用可能

分離型トイレは昔からあるトイレです。

今でこそ、一体型トイレやシステムトイレ、タンクレストイレが流行りつつありますが、一番の悩みは値段だと思います。

その点、分離型トイレはトイレの中で一番安いトイレで、必要最低限の機能がありながら、トイレが故障した時に、修理費用が安く済むことがメリットです。

ウォシュレットなども自由に選択でき、他のトイレより融通がきくことが多いです。

ハイテクなトイレはいくらでもありますが、必要な機能を取捨選択することでトイレにかける費用も削減することができます。

良いトイレを買うと使い勝手や機能面も満足がいくものが得られますが、値段が高いわりに保証が3年以内と意外に短いです。

ハイテクが故に、機能が使い切れないことも・・・。

最新の技術、機能には興味も出ますが、最新を追い求めない覚悟も必要です。

分離型トイレの見栄えは、DIYでなんとかできるレベルなので、DIYが得意な人は分離型トイレ。

時間がなく少々お金をかけてでも整った設備、環境を手に入れたい人はシステムトイレを選択すれば良いのではないでしょうか。

りす男
りす男は分離型トイレでDIYだ!
うさ子
システムトイレはセンス要らずで統一感があります。
ふくろう君
後悔しなければそれで良いんです。
買い物はネットショッピング
ポイントがもらえるからお得!
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード
家づくりの知識
おすすめの記事