玄関に靴を隠す壁を設置。デザインに凝ったために実用性を軽視しすぎた家

限られた間取りで玄関の大きさをどのくらいとるのか悩みますが、玄関は家族が増えたり、靴以外にも収納するものが意外と多い場所です。

広すぎると掃除が大変で、冬場の寒さが気になるし、狭すぎると収納力に欠けてしまい、物が散らかって汚らしい玄関になってしまいます。

収納力アップのために玄関を広くとりたいところでですが、玄関を広くとりすぎると部屋が狭くなってしまう可能性もあるため、限られたスペースでいかに使い勝手の良い玄関にするのか考える必要があります。

玄関は来客者が一番最初に目にする部分でもあるので、見た目にもこだわりたいこところ。

靴が散らかりがちな玄関の見た目を良くするために工夫を凝らしたけど、少し失敗したっというお家を今回はご紹介します。

ふくろう君
今回は玄関に壁を設けて失敗した家です。
りす男
なぜ壁?

見栄えが気になって玄関に靴を隠す壁を設置

うさ子
玄関を作る際にこだわりがありました。

それは家族の靴が来客者に見えないように壁で仕切って見栄えをよくすることです。

子供がいるのでいくら言っても靴を揃えない、仕舞わない、靴自体が汚いという問題が付きまとっていたため、せめて来客者には見えないように設計したかったのです。

りす男
子供がいるといちいち靴を並べてられないしな。

玄関を壁で仕切り、上り口を2つに分断

玄関に壁を設け、来客用の靴を脱ぐスペース(上り口)と、家族が使う玄関のスペースを分けました。

脱ぐ場所が違っていれば来客者が来ても、家族の靴は人目にはさらされないだろうという安易な考えでした。

散らかった靴も壁で隠せるだろうと思って作ったのですが、これが失敗でした。

実際に使ってみると壁が邪魔です。

玄関を壁で仕切ったことにより、玄関がより狭く感じます。

特に家族用の玄関の靴を脱ぐスペースが狭くなってしまい、使い勝手が悪いです。

それによって来客用の上り口の方が広いので、家族もこちらを使用するようになってしまいました。

見栄えを重視するあまり来客用の上り口を大きく取り、家族用を小さくしたことが失敗の原因です。

きっと逆であれば使い勝手の良い玄関になっていたと思います。

うさ子
来客者はそれほど多くないですし家族中心に考えれば良かったです。
りす男
狭い玄関はほんと使い勝手悪いんだよな。

玄関は実用性を重視

玄関は家族が毎日使う場所だからこそ、動線の邪魔せず、使いやすさと収納を重視した設計にするべきだと思います。

玄関はスペースが限られており、収納力も重視されます。

だからこそ、我が家のように余計な壁を作ったことでデッドスペースができないように、空間を大きく使ったほうが見栄えも、風通しも良くなったのではないかと後悔しています。

来客者より、家族の方が玄関を使う頻度も高いので、見栄えも気になりますが、家族中心に実用性を重視した玄関を作った方が賢明です。

うさ子
玄関は広く見えた方が見栄えも良いです。
りす男
でも、壁を作る発想は良いと思う。
買い物はネットショッピング
ポイントがもらえるからお得!
家関係情報
家を作る・買う時に頼りになる媒体

不動産編

マンション編

コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード
家づくりの知識
おすすめの記事